
カレントのセラピストさんをポケモンに例えてください。



ご質問ありがとうございます、回答していきます!
ポケモン第3世代にズブズブなポケモントレーナー信長が、KaRentのセラピストたちをポケモンキャラクターに例えてみました。
ルビー・サファイア世代への愛、数々をご覧ください!
※この記事はポケモン図鑑のイラストを引用しています。
引用:https://zukan.pokemon.co.jp/
信長の回答



雨が降ったらカイオーガのせい。どうも信長です。
このようにポケモン第3世代にズブズブな信長がお逢いしたことあるKaRentセラピストを例えていきます!!!
因みにルビサファは24時間するくらい好きでした!!!
ジュカインとカイオーガ推しです♡




ルンパッパ
陽気な雰囲気や表現で場を明るく、関わる人全員を穏やかにしてくれるから。




エネコ
愛くるしい常時笑顔がなんか似てて、イチャ甘猫好きピだから。




デオキシス
知能が高く、様々な姿を魅せるから(知性フォルム、あざかわフォルム、V系フォルム)あと身長体重のスペックが似てる笑




ライボルト
日常には滅多に姿を現さず、ビジュアルがまるで雷の落ちた如く格好良いから。




ラティオス
優しい人にしか懐かず、人の言葉を理解する知能があるから(笑)




ゴーリキー
鍛え上げられた鋼の姿と主人公の家の引っ越し屋さんとしても働くように人の為に尽くせる姿から。



天気が変わりやすいのは、カイオーガとグラードンが戦ってるからですよね?!レックウザは第三者として天候を上手く扱ってほしいものですね。
※コメントはポケモン図鑑説明文参照
けいからのコメント



カレントメンバーをポケモンに例えると?というお題を頂いたようなので、ポケモン対戦ガチ勢、私けいもお会いしたことのあるメンバーを入店順で、シンプルに例えてみました。




ペラップ
彼ボイス、序盤参戦




シェイミ
レア出勤+草と仲良し




ルチャブル
鶏肉+特性かたやぶり




フーディン
発達した頭脳はあらゆる超能力を使いこなす。




リザードン
圧倒的主人公感+いつも夏っぽい




ワンリキー
筋肉+かわいいお顔



僕の最近のポケモン事情ですが、新レギュレーションのパーティ構築に精を出し、アニポケをみながらオープニング、エンディングでよく泣いてます。
ポケモン対戦で悩まれている方はぜひご相談ください。
宮本明からのコメント



けい君の回答に初代からポケモンをプレイしているこの宮本も便乗します!小学生の頃はこおりの抜け道に苦戦しました。




アンノーン
まだお会いした事がないので。




パッチール
パンダはゴロンダしか見当たらないけど、もうちょいゆるかわなので。パッチールの模様は4294901760種類あんねん。




ペロリーム
ニックネームはベロリンガで。




ピジョット
鶏。




ユクシー
目が細いとかじゃなくて「ちしきポケモン」




イダイナキバ
なんてね。




カイリキー
筋肉ある人と言えばのお約束。
洋平からのコメント



ポケモンといえば赤・緑ですよね??スターミーが好きでした。お会いしたことがある方で考えました。




ラッキー
ベロリンガ以外ならラッキー。笑顔が特性、卵持ってるし。家ではニャース。




ペルシアン
手足が長い優雅な動きで魅了するも、結局はかわいい猫。




ミロカロス
ツルツルでしなやか。IQ高そう、泳いだら速そう。




メタモン
こんな顔してる。




フリーザー
でんせつのおとこ。冷静な強さ。凍えそうなホワイトブレスが武器。




サワムラー
蹴りが強そう。

